参加したい

地域⽀え合い事業・ボランティア活動

鴻巣市社協地域支え合い事業『思いやりの輪』

~1時間から始められる地域活動〜

援助の必要な⾼齢者や障がいのある⽅などが、⽇常⽣活でお困りのとき、協⼒会員(有償ボランティア)が⼿助けする住⺠同⼠の⽀え合いの事業です。資格は必要ありません。皆さんの『経験』と『知識』で活動できます。

  • 対象世帯

    ①おおむね65歳以上の⾼齢者
    ②重度⼼⾝障がい(児)者
    ③ひとり親世帯
    ④産前産後の期間にある者
    ⑤未就学児を⼦育てしている者

  • 内容

    ・⾷事の⽀度
    ・買い物
    ・掃除、洗濯
    ・話し相⼿
    ・通院・散歩などの外出付添い
    ・代筆
    ・簡単な作業(布団⼲しなど)
    ・困りごとの取次ぎ(書類提出・電話の取次ぎなど)
    ・留守番(⾼齢者や障がい者・児童が在宅のとき)

  • 利用時間

    9:00~17:00(土、日、祝日、年末年始を除く)

  • 実費弁償費

    1時間  700円
    30分   350円

  • 窓口時間   

    8:30~17:15(土、日、祝日、年末年始を除く)

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

思いやり利用のイメージ_page-0001

シニアボランティアポイント事業(鴻巣市受託事業)

⾼齢者がボランティア活動を通して地域貢献することを⽀援、奨励するとともに⾼齢者⾃⾝の社会参加活動を通して介護予防の推進を図ることを⽬的に実施しています。

  • 事業概要

    65歳以上の⽅が市の指定を受けている施設・事業所もしくは市が⾏う介護予防事業でボランティア活動を⾏うことで、活動時間に応じてポイントが付与され、そのポイントを換⾦できる制度です。

  • 窓口時間   

    8:30~17:15(土、日、祝日、年末年始を除く)

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

ボランティア体験プログラム

⼩・中学⽣、⾼校⽣等にボランティア体験の場を提供し、福祉の⼼を育てることを⽬的に実施します。

  • 対象

    ⼩・中学⽣、⾼校⽣、専⾨学校⽣、⼤学⽣、⼀般

  • 主な内容

    施設や団体等でのボランティア体験

  • 実施時期

    夏休み期間

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

ボランティア保険

安⼼してボランティア活動をおこなうため保険の加⼊を推奨しています。

①ボランティア活動保険

  • 内容

    ボランティア活動中のさまざまな事故による「ケガ」や「損害賠償責任」を補償します

  • 対象活動

    ①グループの会則に則り企画、⽴案された活動であること
    (グループが社会福祉協議会に登録されていることが必要です)
    ②社会福祉協議会に届け出た活動であること
    ③社会福祉協議会に委嘱された活動であること
    上記のいずれかに該当する活動

  • 保険料

    基本プラン 350円
    天災・地震補償プラン 500円

  • 補償期間

    年間掛け捨て(年度更新となります)

  • 窓口時間   

    8:30~17:15(土、日、祝日、年末年始を除く)

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

②ボランティア⾏事⽤保険

  • 内容

    地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな⾏事における、主催者や参加者のケガ、主催者の賠償責任を補償します

  • 対象活動

    地域福祉活動やボランティア活動の⼀環として⾏われる各種⾏事

  • 保険料

    最低560円(20名未満の加⼊者の場合)

  • 補償期間

    事業実施期間

  • 窓口時間   

    8:30~17:15(土、日、祝日、年末年始を除く)

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

イベント

社協ふれあい広場

地域福祉活動団体や福祉団体、ボランティア等で運営委員会を組織し、誰もが共にふれあい語り合う中でお互いの理解を深めるきっかけの場として開催します。(障がい者週間記念のつどいと統合開催)

令和5年度は「第38回ふれあい広場」を10月1日(日)に川里農業研修センター・川里中央公園で開催しました。第38回ふれあい広場運営委員会と鴻巣市社会福祉協議会の共催で、コロナ禍を経た3年ぶりの開催でしたが、当日は約700名の方に来場していただきました。

関わってくださった皆さん、ありがとうございました。

  • 対  象

    市⺠

  • 主な内容

    ・参加団体の活動発表
    ・模擬店、バザー、ゲーム など

  • 実施時期

    例年10⽉

  • 会 場

    川⾥農業研修センター、川⾥中央公園

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

第38回ふれあい広場 受付の様子。
第38回ふれあい広場 受付の様子。

いきがい作品展

⾼齢者や障がい者の健康増進、いきがいづくり、世代間の交流を⽬的に開催します。(ボランティア⾒本市、世代間交流事業「昔あそび交流会」と同時開催)

  • 対  象

    市⺠

  • 主な内容

    ⾼齢者、障がい者の作品展⽰

  • 実施時期

    例年6⽉

  • 会 場

    鴻巣市総合福祉センター

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

いきがい作品写真(※ミニ商店街は削除)

ボランティア⾒本市

ボランティアを⾝近に感じてもらえるよう、ボランティア活動の紹介やPR活動を⾏い市⺠との交流・出会いの場として開催します。(いきがい作品展、世代間交流事業「昔あそび交流会」と同時開催)

  • 対  象

    市⺠

  • 主な内容

    ボランティア活動の紹介、活動者との交流

  • 実施時期

    例年6⽉

  • 会 場

    鴻巣市総合福祉センター

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

ボランティア見本市

社協世代間交流事業「昔あそび交流会」

昔あそびを通じて、世代間・市⺠間の交流を⽬的に開催します。(ボランティア⾒本市、いきがい作品展と同時開催)

  • 対  象

    市⺠

  • 主な内容

    昭和の昔あそび体験

  • 実施時期

    例年6⽉

  • 会 場

    鴻巣市総合福祉センター

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100 
    Fax.048-597-2102

mukashiasobi

功労者表彰式

⾼額寄付者(個⼈・団体)や社会福祉功績者を表彰し社会福祉の進展に資することを⽬的に開催します。

  • 対  象

    ⾼額寄付者、社会福祉功績者

  • 主な内容

    感謝状の贈呈

  • 実施時期

    隔年3⽉

  • 会 場

    鴻巣市総合福祉センター

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

災害復興⽀援

災害ボランティアセンター

⼤規模災害が発⽣すると被災地の社会機能が低下し、被災者を⽀える地域の⼒が不⾜することからボランティアの必要性が⾼まります。そこで、市の災害対策本部からの要請を受け、社会福祉協議会が「災害ボランティアセンター」を⽴ち上げ、被災者の状況を把握し、ボランティアの受け⼊れや調整等を⾏い、地域住⺠が主体となって復興する⼒をつくり出す⽀援をします。

  • 対  象

    市⺠、ボランティア、関係機関

  • 主な内容

    災害ボランティアセンター設置及び設置訓練

  • 実施時期

    通年

  • 問い合わせ

    地域福祉課 総務課
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

被災地応援事業

⼤規模災害が発⽣した際に被災状況を確認し、⽀援を必要とする地域にバスパックや職員派遣、義援⾦募集等により被災地⽀援を⾏います。

  • 主な内容

    バスパック、職員派遣、義援⾦募集等

  • 実施時期

    通年

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

研修・講習会

ボランティア養成講座

ボランティアを始めるきっかけの場として講座を開催します。

  • 対 象

    市民

  • 主な内容

    講義、実技

  • 実施時期

    通年

  • 問い合わせ

    地域福祉課 地域福祉グループ
    Tel. 048-597-2100
    Fax.048-597-2102

ボランティア養成講座

社協⼿話奉仕員養成講習会
(⼊⾨課程)

手話を学び、地域で聴覚障がい者の社会参加を支援する方の養成を目的に開催します。

  • 対 象

    初めて手話を学ぶ市内在住・在勤・在学の方で、受講する年度に15歳に達している方、又は達する方

  • 主な内容

    講義、実技(全21回)
    ※入門課程終了後に実施する『基礎課程(全24回)』を含めた講習会となります。

  • 実施時期

    通年

  • 問い合わせ

    地域福祉課 手話派遣事務所
    Tel. 048-544-0200
    Fax.048-544-0205